今日はたくさん買ってしまいました。
まあ、安かったし、質より量ってことで。買った本のタイトルを全て挙げてみます。


何ヶ月ぶりかで、まず五反田に行ってみた。


「拝啓天皇陛下様」棟田博春陽文庫
「異説新撰組童門冬二春陽文庫
「乾杯!東京娘」中野実春陽文庫)←以上三冊は100円だったので。
「オーケストラの殺人」小川愛美近代文藝社
「ある疑惑」佐賀潜(荒地出版社
「部下は十二人」樹下太郎日本経済新聞社 カバ欠)←こんなタイトルの本もあったのかあ。
「魔境の怪人」山室龍馬(友厚堂書房)←少年物の仙花紙本。300円だったら買ってしまう…でいいのかなあ?
「姿なき怪盗」甲賀三郎(東方新書)←おっ東方新書だ。
「ユーモア小説集2」中野実他(鱒書房)←別に中野実に興味があるわけではなく軽文学新書だったからです。スリラー映画小説集とか欲しいな。
「宇宙から来た女」カーター・ブラウン(ポケミス
「雷神」カーター・ブラウン(ポケミス


以上が、五反田で買ったもの。


その足で神保町へ。
さっそく、どこぞのおじさんに「壜づめの女房」を抜かれてしまいました。うーん、こっち先に行ったほうが良かったかな?
とりあえず異色作家短編集の旧版とブラックユーモア選集が1冊315円だったので、持ってないものなどを購入。


「幻の下宿人」ローラン・トポール(ブラックユーモア選集1 早川書房
「囁きの霊園」イーヴリン・ウォー(2 早川書房
「北京の秋」ボリス・ヴィアン(3 早川書房
「怪船マジック・クリスチャン号」テリー・サザーン(4 早川書房
「外国篇」(6 早川書房)←残りは日本篇。
「一角獣・多角獣」シオドア・スタージョン早川書房)←月報がうれしいです。
「さあ、気ちがいになりなさい」フレデリック・ブラウン(早川書房
破局デュ・モーリア早川書房
「蝿」ジョルジュ・ランジュラン(早川書房
「くじ」シャーリイ・ジャクスン(早川書房
「炎の中の絵」ジョン・コリア(早川書房
「虹をつかむ男」サーバー(早川書房
「血は冷たく流れる」ロバート・ブロック(早川書房


いやあ、安いとはいえ買いすぎた。でも「壜づめの女房」も300円だったんだろうな、ちぇ。

金曜日のお買い物

「白夫人の妖恋」林房雄 八住利雄(ロマンブックス)←どこかで言及されていたので購入。何で言及されていたのかわからないなら買うなよ、といった感じですが。
「宝石」一巻二号(岩谷書店)←2号と3号を自家製本で合本したのは持ってるんだけど、バラで見つけたので買ってしまいました。
「殺人技師」大下宇陀児(日正書房)

バイト始めました

最近はあまり嬉しい本を買えていません。
マルコ・ポーロの見えない都市」カルヴィーノ河出書房新社
「悪意銀行」都筑道夫桃源社)←真鍋博装丁なので。光文社文庫で読んだけど忘れちゃったから又読もうかな。
松本清張木々高太郎」(山梨県立文学館)←図録。やっぱり松本清張ってすごい顔してるよなぁ。
「魔女も恋をする」風見潤編(コバルト文庫)←これは嬉しい。「たんぽぽ娘」(ハロプロみたいだ)が欲しい。
「殺人者の空」山野浩一(仮面社)←「X電車で行こう」が結構面白かったので、これも安く買えて良かった。

最近

23日の古書展にて
「指先の女」多岐川恭桃源社
新青年」23巻8号(博文館)←大阪圭吉「アラスカ狐」収録
「T型フォード殺人事件」広瀬正講談社
秘密指令オヨヨ」、「大統領の密使」、「合言葉はオヨヨ」小林信彦(角川文庫)←オヨヨシリーズを読もうと思って。
などを購入。


昨日は学校で勉強した後、5時ごろ高円寺に行き散歩。
均一棚で
「T型フォード殺人事件」広瀬正河出書房新社)←二日連続で同じタイトルを買うなよ。という感じだけど月報が入っていたんじゃ仕方が無い、後は4巻と6巻で揃うぞ。


今日は家の周りを散歩ついでに根津にて
「青白き裸女群像」橘外男桃源社)←裸本だったので格安。


先週買っていた本
「逃亡将校」桶谷繁雄(角川書店
「港の死角」川端長一郎(のじぎく文庫)←兵庫の地方出版っぽい。目次を見たらスリラーみたいだったので購入。

面接

午前中に、所沢に行ってきました。
安物買いはしましたが、何も無かったです。
まあ、久々に東京都を抜け出したのでよかったです。


午後はバイトの面接に行ってきました。
面接が意外と早く終ったので、神保町まで足を伸ばしました。


「探偵小説全集 黄色い部屋/殺人機械」ガストン・ルルウ(春陽堂)←春陽堂のこのシリーズは全然見かけないので結構嬉しいです。
「急行出雲」鮎川哲也雄山閣出版)←安くも無いけど、高くは無い感じだったので買ってしまいました。

やっぱり神保町の方が好きだなあ。

もう3月かよ

今日も古書展、いい天気だなあ、目的地は地下だけど。
購入本
「裏窓 2巻13号」(久保書店)←あぶちっく・みすてりい特集号。朝山蜻一、大河内常平の短編収録だったので。
「猫は知っていた」仁木悦子(ロマンブックス)←ロマンブックスの推理小説が200円くらいだと買ってしまうなあ。
「新版横溝正史全集18 探偵小説昔話」横溝正史講談社)←今日はこれが一番嬉しいなあ、安かったし。
金田一耕助推理全集2 悪魔の降誕祭」横溝正史(東京文芸社 カバ欠)
金田一耕助推理全集5 迷路荘の怪人」横溝正史(東京文芸社
金田一耕助推理全集13 車井戸はなぜ軋る」横溝正史(東京文芸社 カバ欠)←以上、3冊は探偵小説昔話を見つけた勢いで買ってしまう。
「われらが古本大学」天牛新一郎(ブレーンセンター)←何となく、トイレに置いといたら良さそうだったので。

外に出て、ぶらぶらして、二冊。
野獣死すべし 復讐篇」大藪春彦(新潮社 帯)
「海底の人魚」都筑道夫編(新風出版社)←この新書版のシリーズは始めて購入。少しプレミア価格だったけど、まあいいや。


最近、本を増やさない方法を見つけました。
価格に上限を設定するということです。
既に、今日だけで10冊ほど買っているので、効果があるかはわかりません。

SS−GBを読んでる途中

今日は、古書展。こればっかだけど、朝から行ったのに何にも無いなあ。
と思ったけど、一冊だけ嬉しいのを発見。
「枢軸万歳」ルーチョ・チェーヴァ(河出書房新社)←わーい。テスケレも欲しいぞ。
他には何もなし。


最近買ったもの
「私の愛した悪党」多岐川恭講談社
「13人の殺人者」多岐川恭講談社
「探偵実話」8巻3号

などなど。
少し、整理中なのであまり買わずにおります。